デイサービスセンター大安寺

コロナウイルス
感染症対策

厚生労働省の指針に従って、37.5℃以上の有熱者かぜ症状がある方のご利用を控えていただくようにしております。
感染症の拡散を予防する意味でも、ご協力をお願いいたします。

当施設での取り組み

通常の室内換気
空気清浄機3台稼働

紫外線空気清浄機
3台稼働

アルコールによる
手指消毒・マスク着用

来所時等1日3回の
体温測定

次亜塩素酸水による
環境消毒

常時対面パーティション設置
飲食時の側面パーティション

ご利用希望の方へ

スタッフ

ご利用を希望される方やご家族様の見学は、随時行っております。
ご希望の方はお問い合わせください。

当施設は、介護保険法に基づいたサービスを提供させていただいております。
正式利用には、介護支援専門員(ケアマネージャー)によるケアプラン作成等が必要になります。

サービス内容の紹介

送迎サービス

車椅子対応車両3台、普通車2台でご利用者様のご自宅まで送り迎えをいたします。乗り降りのお手伝いもスタッフが行いますのでご安心ください。なお、送迎対象外のエリアでのサービスは行っておりませんのでご了承ください。

食事サービス

衛生面・栄養面で配慮の行き届いた専門給食配食サービス会社から、ご利用者様のお口に合うメニューの食材が配達され、当日に専任スタッフが加熱・調理・配膳をしております。またティータイムには、季節のお菓子などもご用意しております。

入浴サービス

お一人ずつお湯入れ替え式の個浴で清潔・安心にリラックスしていただけます。
特浴・シャワー浴も状態・体調に合わせてご利用いただけます。

機能訓練

看護師がお一人お一人に合ったプログラムを立て、自立支援と日常生活の充実を目的に、無理のないよう、運動を実施しています。

カルチャー
レクリエーション

カルチャー

絵手紙

絵手紙

絵手紙は、「へたでいい、へたがいい」が基本と言われています。先生のご指導のもと、初心者の方でも簡単に始められます。最初は、小筆を使って縦線や横線、円や渦巻き等を書く練習をします。季節に合わせた花や果物、事物をハガキいっぱいに描いてみてください。

音楽療法

音楽療法

音楽療法士により、季節に応じた歌や懐かしい思い出の曲、また最近の曲を、ピアノ伴奏や楽器を使いながら皆様で歌い、楽しく過ごしいただきます。懐かしい曲を歌うと、当時の記憶が戻ったりして、頭の体操にもなりますね。

書道

書道

先生に直接指導を受けて、思い切り力のある大きな字で、元気よく書いてみてください。筆先に神経を集中して、白い半紙に字を書くということが、集中力や、からだの繊細な動きを呼び覚ましてくれそうです。先生の直筆手本のほかに、ご希望の言葉があればその場でお手本を書いてもらうこともでき、自由に書くことも出来ます。

氣圧式体操

気圧式体操

氣圧療法士による呼吸法を応用して、手・足・頭・体全体を使って、椅子に座った状態で無理なく行える体操です。ご利用者様の体力にあわせて、関節や筋肉のことを考慮した運動などを織り込んで、体力づくりのお手伝いをいたします。

元気体操

短歌

棒や足踏みマットなどを使って、椅子に座った状態で上下肢強化になる運動を行います。
スタッフのかけ声で和気あいあい。心も体も元気になります。

硬筆

硬筆

その季節に合った文章を、先生がお手本として書いてくださいます。ひと文字、ひと文字、気持ちを込めて文字を書くことで、集中力を高めたり、手指の訓練にもなります。

クラフトワーク

クラフトワーク

切り絵、ちぎり絵、折り紙など季節に合わせた作品を手先のリハビリを兼ねて、スタッフと一緒に作成していただきます。

レクリエーション

ゲーム

ハンドマッサージとネイル

今月の歌に合わせた体操で体をほぐした後、スタッフが工夫を凝らした週替わりのゲームを希望者全員で楽しく行います。

カラオケ

カラオケ

カラオケ機器を使い、演歌、ポップス、童謡、最新の曲など色々な曲を楽しく歌われています。歌を唄うことで脳の活性化も図れます。

フラダンス

フラダンス

スタッフが講師となって、手先や足のリハビリを兼ねて楽しくフラダンスを踊ります。(危険のないように椅子に座った状態で踊っています。)

イベント

季節の催し

一年を通じて様々な催しものを企画しております。
それぞれ季節ごとの行事や風情を楽しんでいただけます。
また、毎月その月に生まれた方のお誕生日会をして、ご利用者様とスタッフ全員でお祝いをいたします。

  • 新年・・お正月・節分
  • 春・・・お花見・春のソプラノコンサート
  • 夏・・・七夕・お祭り
  • 秋・・・運動会・お月見・敬老会・ハロウィン
  • 冬・・・クリスマス会 
  • その他・・・おやつバイキング・大安寺カフェ他

イベント 写真集

お正月
お正月

節分
節分

敬老会
敬老会

お花見
お花見

お月見飾り
お月見飾り

夏祭り
夏祭り

運動会
運動会

おやつバイキング
おやつバイキング

お誕生日のお祝い
お誕生日のお祝い

行事案内・ブログ

月間行事案内

2023年4月の行事予定

月間行事案内を掲載しております。
 

4月29日も営業します。

ブログ

ブログはこちら

デイの様子をスタッフが毎日楽しく綴っています。

アクセス

デイサービスセンター大安寺 外観
名称 デイサービスセンター大安寺
所在地 〒700-0064
岡山市北区大安寺南町1-7-17-2
TEL 086-255-0707
FAX 086-255-1166